エクセルの使い方を間違えている人!

http://myvaio.sony.jp/sonyselect/special/140220/
(@o@;)


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

git archive

GITで管理しているソースのあるバージョンを抜き出して納品する時は、

  git archive

で取り出すのが便利です。
下記の様な感じ

  git archive –format tar -o fIlename.tar branchname -> これで指定ブランチアーカイブ

filename.tar の場所を移動

tar -xf filename.tar -> これで展開

  最後にWindowsの機能で zipに

git archive –format zip とも出来るのですが、漢字ファイル名が化けてしまいます。

ちょっと面倒ですね。


カテゴリー: Git, システム | コメントをどうぞ

バッテリーインジケーターと残量表示

愛機のノートPC U24Eで、以下の現象が発生
  1)バッテリーインジケータLEDはオレンジの点滅 -> 残量20%を示す
  2)バッテリ残量は常に100%
なんで?こんなの初めて。

バッテリの寿命かしら、とおもいつつ、
裏返してみたら、2つあるバッテリのロックが一つ外れてた。
これをなおしたら、元通りに回復。

接触不良だったのね。
(^_^;)


カテゴリー: システム | コメントをどうぞ

GITについて最近やった事

以下自分用のメモ
時間が有ったら詳しく書きたい、最近やったこと

Subtreeについて
 これはすばらしい。ライブラリを別リポジトリに、なんてことが出来る。
 でも、理解するまでがちょっと面倒

 git subtree split で、特定のフォルダのみ切り出し、別リポジトリにする

git log 特定のコミットのみ表示

シェルスクリプトで、VBのプロジェクトの最終コミット情報取得
  まだ穴がありそうだけど

複数のリリース単位がある場合の考え方
  プロジェクトを見つけて、チェック

Gitでは無いけど
  VisualStudioの
     バージョン情報を共有化 これでGitと連携してバージョン埋めこもうとしたが、いまいち。。
     コマンドラインビルド MSBuild
     VisualStudioコマンドプロンプト
     バイナリファイル中のタイムスタンプとバージョン
     バイナリの元ソースが同じかどうかをバイナリで判断 -> ちょっと難しそう
     DumpBin, ildasm
     Import かかなくてもプロジェクト全体でインポート
  シェルスクリプト
     sed 正規表現にクセがある
     if で正規表現 grep, egrep |
     関数で構造化
     コマンド実行結果を配列として変数にセット その時区切り文字変更(IFS)
     
追加
  autocrlf=false がいい。自動はへんな事が起きる。
  また、途中で変えると面倒なので、最初からfalseがいい


カテゴリー: Git | コメントをどうぞ

Gitの著作者とコミッター

GitのLogには、コミットを作った人であるauthorに関する情報、日時と、コミットを行った人であるcommitterに関する情報、日時が記録されています。
一人で使っている場合は、どちらも同じだと思っていたら、違う場合があるんです!
それは、リベース等でコミットを作り直したとき。
その場合、authorの日時は、最初にコミットしたときのままですが、committerの日時は、リベースして新しいコミットができた日時になるみたいです。
なるほど、このようになっていないと、親と子の時間が逆転してしまうからですね。
メールでパッチを送ったときだけauthorとcommitterが変わるかと思っていたけど、そうではないのでした。


カテゴリー: Git | コメントをどうぞ

エクセルを読み取り専用で開く方法

Git管理下のエクセルを開くと、単に開いただけなのに更新したとみなされてしまう、と言う問題が発生します。これはエクセルは普通に開くと、タイムスタンプが変わってしまうと言う、変な仕様が原因です。
DropBox等で管理している場合も、特に何人かで共有していると、嫌な事が起きます。

元々Windows7(他は未確認です)には、エクセルを、shift を押しながら右クリックすると「読取専用で開く」と言うメニューがあるのですが、なぜかこれで開いても読み取り専用になりません。
何じゃそりゃ!ですが、下記の様にするとこの操作で読み取り専用で開けるようになります。

FileTypesMan
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se495761.html

をダウンロードして実行

.xls を選んで、Message: を
  [open(“%1″,,,,,,,,,,,,,,1,,1)]
から
  [open(“%1″,,1)]
に変更

これで、
  shift + 右クリック ⇒ 読み取り専用で開く
で、読み取り専用で開く様になります。

万歳!


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。(遅いけど)
今年もよろしくお願いいたします。

以前書いた
 Gitによるバージョン管理入門

ですが、
 「git windows」
で検索すると、12月19日には、約24,400,000 件中で、5位だったんですが、
本日1月7日は、約 5,780,000 件中で、3位になりました。
全体の件数がこんなに違うのは、何故だろう?

アクセスは12月20頃からまた少し増えてきて、このページだけで一日40件から80件位になりました。
でも、ブログへの書き込みは、相変わらずまだ全然無いです。

だれか、サクラでいいので、

間違ってるぞ、とか、文句とか、質問とか

に書いて下さい。
くるのは英語のスパムばっかりです。
さびしいです。(;_;)


カテゴリー: Git | コメントをどうぞ

以前書いた

 Gitによるバージョン管理入門

ですが、今、
 「git windows」
で検索すると、約24,400,000 件中で、5位に表示されます!

アクセスもちょっと増えてきて、このページだけで一日30件から50件です。

でも、ブログへの書き込みはまだ全然無いです。

先日改めて読み直してみたら、結構分かり難いところがあったので、時間があったらまた直したいなあ。


カテゴリー: Git, システム | 1件のコメント

ZIPではまった!

フォルダ丸ごとZIP圧縮しようとして

  ファイルが見つからないか,読み取りのアクセス許可がありません.

と出て圧縮できない。

色々とファイルの設定をいじったけど駄目で
結論は、パス名を含めたファイル名が長すぎた事が原因の様でした。
圧縮できなかったフォルダをCドライブ直下に移動して、
パス名を短くしたら、圧縮したら出来た。

ZIPよ、エラーメッセージ違うでしょ!


カテゴリー: システム | 2件のコメント

iPhoneから投稿

iPhoneのSafariでWordPressに投稿してみました。
これができると、通勤中に投稿出来るんで。

動作がもっさりして、重いですね。あと、画面がiPhone用になってないので使いずらい。なんかいい方法はないのかな。
アプリもあるようなんですが、評判はいまいちでした。
ああ、だめだ、重すぎて実用的ではないな。
スクロールすら自由にならない。
アプリいれてみるかなあ。


カテゴリー: システム | コメントをどうぞ